居酒屋探偵daiten復活〜長い眠りから目覚めたように〜
居酒屋探偵daiten復活〜長い眠りから目覚めたように〜
http://daitenkan.jp
このブログの最初の記事は、深川の割烹「高橋」さんでした。
2006年7月ですからそれから18年の時が経っています。振り返って読んでいただければ分かりますが、膨大な軒数の居酒屋さんを巡りました。紹介しなかった居酒屋さんを入れれば、どれだけ巡ったか自分でも分かりません。
2020年の1月上旬に新型コロナウイルス感染症が国内で確認されてから何故か様々な業態がある中、「居酒屋」が悪者扱いされました。
テレビでは、感染状況の報道一色となり、人々は飲食店に集まらなくなり、廃業する居酒屋も多く、街を歩くと休業や閉店の貼り紙ばかり見つけて、悲しい思いになり、良いお店をみつけて記事を書こうとしても悲しい気持ちが湧き上がってきて途中で止めました。
さらに、十数年続いていた母の介護も厳しい状態となって、新規の居酒屋巡りも無理な状態になりました。
その母も昨年他界、父の墓を墓じまいしてから父と母を新しい神楽坂の墓に移し、自分たち夫婦の生前墓もそこに用意しました。
いろいろな事柄を決めることが出来て、やっと、居酒屋探偵に戻れるような気がしてまいりました。
2019年8月の記事以来、3年半止まっていた「ブログ居酒屋探偵daitenの生活/Life of the izakaya detective DAITEN」を再始動させていただきます。
よろしくお願いいたします。
新岳大典(あらたけだいてん)
新岳大典facebookページ(横浜版)はこちら。
新岳大典facebookページ(オリジナル版)はこちら。
「ホッピーを原理主義的に飲む方法」はこちら。
演出家守輪咲良の劇集団「咲良舎」と演技私塾「櫻塾」
※写真は常連にならせていただているお店の暖簾を自分で撮影したイメージ写真です。
http://daitenkan.jp
このブログの最初の記事は、深川の割烹「高橋」さんでした。
2006年7月ですからそれから18年の時が経っています。振り返って読んでいただければ分かりますが、膨大な軒数の居酒屋さんを巡りました。紹介しなかった居酒屋さんを入れれば、どれだけ巡ったか自分でも分かりません。
2020年の1月上旬に新型コロナウイルス感染症が国内で確認されてから何故か様々な業態がある中、「居酒屋」が悪者扱いされました。
テレビでは、感染状況の報道一色となり、人々は飲食店に集まらなくなり、廃業する居酒屋も多く、街を歩くと休業や閉店の貼り紙ばかり見つけて、悲しい思いになり、良いお店をみつけて記事を書こうとしても悲しい気持ちが湧き上がってきて途中で止めました。
さらに、十数年続いていた母の介護も厳しい状態となって、新規の居酒屋巡りも無理な状態になりました。
その母も昨年他界、父の墓を墓じまいしてから父と母を新しい神楽坂の墓に移し、自分たち夫婦の生前墓もそこに用意しました。
いろいろな事柄を決めることが出来て、やっと、居酒屋探偵に戻れるような気がしてまいりました。
2019年8月の記事以来、3年半止まっていた「ブログ居酒屋探偵daitenの生活/Life of the izakaya detective DAITEN」を再始動させていただきます。
よろしくお願いいたします。
新岳大典(あらたけだいてん)
新岳大典facebookページ(横浜版)はこちら。
新岳大典facebookページ(オリジナル版)はこちら。
「ホッピーを原理主義的に飲む方法」はこちら。
演出家守輪咲良の劇集団「咲良舎」と演技私塾「櫻塾」
※写真は常連にならせていただているお店の暖簾を自分で撮影したイメージ写真です。
