FC2ブログ

祐天寺 やきとり「まるちゃん」

居酒屋探偵DAITENの生活 第142回  2008年9月24日(水) 【地域別】  【時間順】



祐天寺 やきとり「まるちゃん」

  祐天寺まるちゃん外観   にほんブログ村 グルメブログへ ←「東京食べ歩き」参加。クリックお願いします!

 祐天寺での稽古の帰り、SAKURAが時々入る店に一緒に行くことになった。祐天寺でのスタッフとの打ち合わせ、客演の俳優の方とのちょっとした飲み会などの場所として使うことが多い店である。店名はやきとり「まるちゃん」。やきとりも美味しいが実は女将さんの作る家庭料理的なつまみがうまいのである。
 場所は祐天寺駅改札を出て右へ。駅前ロータリーを渡った向こう側の道を右へ200メートルほど行った左手。新しいマンションの1階にある。
 実は10年以上前に始めて訪問した時には古い建物の居酒屋であった。VOL.116の焼き鳥・鳥料理「栃木屋」の回に登場された、祐天寺にお住まいの照明・音響関連会社のH社長に「良い店がある」と言われ、連れて来てもらった店である。
 それが、再開発によるビル建設に伴い、別の場所に一時移転してから、ビルの完成に伴い、今の場所に戻ってきたのである。
 新しい場所に移ってからも何度も利用したが、私は1年は来ていない。SAKURAも数ヶ月は来なかったという。時がたって、入口の様子がずいぶんと変わっていた。よくある「和風ダイニング」然とした雰囲気が少し枯れて、前よりはずっと入りやすくなっていた。
 前に来た時に違和感を感じた若者向け音楽のBGMなども流れていない。テレビがついていて、大衆居酒屋らしく「NHK総合テレビ」にチャンネルが合わせてある。今日は「その時歴史が動いた」を放送していた。NHKのサイトで調べてみると、テーマは第337回「奇跡の大逆転!神様、仏様、稲尾様  ~稲尾和久 奮闘の日々~」である。途中まで客は我々だけであった。ゆえに、マスターが画面にずっと見入っていた。マスターにとっては同時代人であるに違いない。

 壁にホッピーのポスターをSAKURAが発見する。ホッピーセット450円、焼酎200円と書いてある。
 迷わず私はホッピーセット(450円)を氷無しでお願いした。
 「氷無しでお願いします。」と言う。すると、しばらくして「氷いらないんですよね」と、確認される。やはり氷無しで飲む人が少ないようである。
 SAKURAは生ビール中(500円)を頼んだ。
 「すみません、私、キリンがいいんですけど」と言う。マスターがちょっと困った顔をしている。
 瓶ビールにキリン、アサヒ、サッポロと銘柄が書いてある為、生ビールもそうだとSAKURAは勘違いしたのである。生ビールを数種類置く店は無い。
 「一種類しかないんですけど・・・」とマスター。
 「何ですか?」
 「サッポロです」
 「ああ、よかった、それじゃ、サッポロで」と笑っているSAKURA。

 焼酎が入った冷えたホッピージョッキと冷えたホッピー瓶で出てくる。やや三冷である。焼酎の量は下の星と上の星の真ん中くらい。さらに、生ビールとお通しがやってくる。お通しは厚揚げの煮物である。SAKURAはここの女将さんの味付けが大好きなのである。今日は二人とも「マイ箸」を持っている。「マイ箸」を取り出し、お通しを食べる。甘辛く酒がすすむ。
 つまみは、マグロアボガドわさび和え(580円)を頼んだ。

 ホッピーを飲みながら、咲良舎の次回公演の為のチラシと写真撮影の打ち合わせである。ラフスケッチを写メールで撮って担当者に送ったり、途中、何度もメールで連絡を取り合う。話はどんどん具体的になってゆく。

 途中、御夫婦らしきお客さんが入ってくる。飲み物を頼んでから注文をせずに話に夢中である。マスターが15分ほどしてからやっと、「何か?」と伝票を持って寄ってゆく。お客さんも頼むのを忘れていたらしい。ここの空気はそんなのんびりしたところがある。

 ホッピーの空瓶を持ちながら、「あら、もう飲んじゃったんですか?」とマスター。やはり、ホッピー瓶1本で焼酎を何杯か飲む人が多いようである。黒ホッピーセット(450円)を再び氷無しでお願いする。黒ホッピーも味わいがあってうまい。
 焼き物を頼んだ。ネギマ(100円)、かしら(100円)を各2本である。ゴーヤとジャコ三杯酢(450円)も頼んだ。
 焼き鳥が美味しかった。ゴーヤとジャコもさっぱりとして良いツマミである。
 「まるちゃん」は午前2時までやっている。終電で地元に帰って来た人が飲み直すことが出来るのである。バイトなど使わず、御夫婦でやっているからこそ出来ることかもしれない。

 約1時間の滞在、お勘定は3,780円であった。

祐天寺まるちゃん看板

祐天寺 やきとり「まるちゃん」
住所 東京都目黒区祐天寺2-17-12-101
電話 03-3711-3519
定休日 日曜休
営業時間 平日17:00~26:00
交通 東急東横線線祐天寺駅下車徒歩3分


ホッピー原理主義者とは?
ホッピービバレッジが推奨する飲み方【3冷】を【原理】として、どこの酒場でもできるだけ原理通りの飲み方をしようと努力する酒飲みのこと。特に、大量の氷と多すぎる焼酎を入れたホッピーは、焼酎のオンザロックのホッピー味であって、本当の「ホッピー」ではないと考える。ホッピービバレッジの「飲み方いろいろ」を参照。

「ホッピーを原理主義的に飲む方法」はこちら


こちらクリックお願いします→ FC2 Blog Ranking

こちらクリックお願いします→ 人気blogランキングへ

実力派俳優になりたい人は→ 演出家守輪咲良のページ「さくらの便り」

祐天寺

Comments 0