FC2ブログ

大崎広小路 関西即席一品料理「多幸安」第2回

居酒屋探偵DAITENの生活 第324回 2010年2月25日(木) 【地域別】  【時間順】



大崎広小路 関西即席一品料理「多幸安」 第2回


   大崎広小路たこ安暖簾

   ←クリックお願いします。 にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへ ←クリックお願いします。

 blogram投票ボタン
 ←クリックお願いします。

   電子書籍の作成と販売が出来るサイト
ブクログのパブー | 電子書籍作成・販売プラットフォーム ←居酒屋短編小説を発表中(無料)。「新岳大典」で検索。


 東京に春一番ぶ吹いた日である。昨年に比べて12日も遅い春一番であったそうだ。

 専用のエスカレーターがある珍しい居酒屋さんが大崎広小路駅の近くにある。 
 前回、こちらのお店に伺った時は、ちょうど創業60周年記念の時期であり、記念の升をいただいた。紹介したのは第152回、日付は2008年10月21日(火)であった。

 お互いの用事を済ませた後、風が強いので、近くの大きな書店でsakuraと待ち合わせをした。大崎広小路の大きな交差点の北側角に立つタキゲンビルの二階にある関西即席一品料理「多幸安」さんに向かった。
 入口の黄緑色の暖簾の上には、右から表記されている古い看板が掲げてあり、歴史を感じさせる。入ってすぐのカウンター席や、その左手のテーブルにはお客さんがいらっしゃる。左手の別の部屋に入って、すぐ右手のテーブルに座った。思えば、この席は前回座った席とまったく同じ席であった。

 東急池上線の五反田駅と次の大崎広小路駅の間は300メートルしか離れていない。池上線が全線開通する前、昭和2年の開業時には大崎広小路駅が池上線の始発駅であったという。窓から外に目をやれば、五反田駅から来た池上線の電車が大崎広小路駅にゆっくりと入って行く陸橋上の姿がよく見える。何故かニューヨークを思い出した。窓をそのまま切り取れば絵画のように思える風情である。

 まずは、キリンクラシックラガー中瓶(580円)をいただく。お通し(400円)も二人分やってくる。中身はホタルいかとやっこ豆腐ときゅうりである。
 つまみとして、やりいか刺身(480円)を頼むもすでに終わってしまっていた。残念である。そこで、たこ安さんの店名に因んで、たこぶつ(680円)を頼んだ。おおぶりの切り身が13個も入っていた。もし一人だとすれば多すぎる。

 二つ目のつまみとして、さつま揚げ(450円)も頼む。これが揚げたてで美味しかった。
 sakuraは司牡丹本醸造土佐淡辛(550円)に切り替える。私は栗焼酎が飲みたくなった。

 「ダバダは、普通、ロックですよね?」と、お店の女性に聞いてみる。
 「そうですね、ロックの方が多いですけど、水割りやお湯割りの方もいらっしゃいます」とのこと。

 私は栗焼酎ダバダ火振(500円)をお湯割にしてもらった。すると、直後に近くの席の方が同じものを頼んだ。私の質問は聞こえていない距離である。なんとなく安心する私がいる。栗焼酎ダバダ火振は香りが良い。いつもロックで飲んでいたけれど、お湯割りにするとさらに香りがたつ。栗焼酎ダバダ火振を始めて飲んだのは、家の近くにあった今は無きある居酒屋だった。10年ほど前であろうか。それは「ひとめぼれ」に近い出会い。遠い記憶を辿るように、ゆっくりとダバダ火振を楽しむことが出来た。

 午後8時45分から1時間の滞在。お勘定は3,560円であった。

 今日も店の外のホールのエスカレーターの前でお店の男性の方が待っていてくれた。私達が行くと、昇りで動いていたエスカレーターを下りに切り替えてくださる。
 「ありがとうございます」と言って、下りエスカレーターに乗る。エスカレーターから降りてから振り返り、手をあげる。お店の方は、さらに深々と頭を下げてくださった。
 前回大女将が見送ってくださった。実は店に入ってすぐから大女将のことが気になっていた。しかし、お店の方には何も聞けずじまいだった。風はまだ冷たい。大崎広小路駅を目指して急ぎ足で歩いた。


  五反田多幸安看板

大崎広小路 関西即席一品料理「多幸安」(たこやす)
(五反田)
住所 東京都品川区西五反田1-24-6 タキゲンビル2F
電話 03-3491-2902
定休日 日曜・祝日休 営業時間 平日17:00~23:00
交通 東急池上線大崎広小路駅下車徒歩1分・JR山手線五反田駅下車徒歩5分


ホッピー原理主義者とは?
ホッピービバレッジが推奨する飲み方【3冷】を【原理】として、どこの酒場でもできるだけ原理通りの飲み方をしようと努力する酒飲みのこと。特に、大量の氷と多すぎる焼酎を入れたホッピーは、焼酎のオンザロックのホッピー味であって、本当の「ホッピー」ではないと考える。ホッピービバレッジの「飲み方いろいろ」を参照。

「ホッピーを原理主義的に飲む方法」はこちら

こちらクリックお願いします→ FC2 Blog Ranking

こちらクリックお願いします→ 人気blogランキングへ

実力派俳優になりたい人は→ 演出家守輪咲良のページ「さくらの便り」
大崎広小路

Comments 0